クリスマスといえば
もうすぐクリスマス。
なにを食べようかな、なにを作ろうかなと、ワクワクしながら考える時期になりました。
料理のための材料やレシピなど、早くに準備ができていれば、余裕をもって当日を迎えることができます。
でも仕事や子育て、勉強など、忙しい日々を過ごしていると、あまり手の込んだものを作ることが難しいのも現実だったりします。
がんばりすぎなくても、おいしいものを作って、家族や友人たちと楽しむことができれば。
今回は、カップケーキで楽しむシュトレン、パウンドケーキから作るブッシュ・ド・ノエルのレシピをご紹介します。
材料は近くのスーパーマーケットで手に入るものを
おうちで作るから、使う材料は近所のスーパーマーケットの食品売り場で手に入るものがいいですよね。
そこでオススメなのは、手に入りやすく失敗の少ない「ホットケーキミックス」。おやつや朝食のホットケーキのために、常備している家庭も多いのでは。
使い方次第で、ミックス粉の風味を気にせず、簡単にいろいろな本格料理を作ることができます。
今回ご紹介するシュトレンに混ぜる材料は、手に入りやすいドライフルーツやナッツに置き換えてかまいません。手作りならではの、自分なりのアレンジとして楽しめます。
ブッシュ・ド・ノエルのケーキの飾りも、あるもので大丈夫。クリスマスシーズンになるとお菓子作りの材料コーナーに出てくるデコレーションセットもおすすめです。
まずは、「カップケーキで楽しむシュトレン」から。

シュトレンは、クリスマスを待つ4週間=アドベントの期間に登場する、ドイツの菓子パンです。
本来は少しずつ切って食べていくものですが、今回はカップケーキとして、気軽に楽しめるおやつにしました。
バターをやわらかく戻すには、室温に置いておくか、溶けない程度にレンジ加熱でもかまいません。