こんにちは。食トレンド研究家の渥美まいこです。
料理の仕事をしながら、趣味の延長線で「食トレンド」について研究しています。プライベートでは都内で夫と子と3人暮らし。子どもを育てながらの日々は決して「ていねいな」暮らしではありませんが、普段見慣れている食品をまた別の視点から切り取れたらなと思い、毎回テーマに合わせてご紹介させていきます。
今回のテーマは私の“家ごもり”にアクセントを与えてくれる食品たち。ぜひぜひ、お楽しみください。
1. こんなご褒美チーズを待っていた。生クリームとチーズの“スープ”が溢れ出る! 「CHEESE STAND」の「ブッラータ」

人生において、これほどインターネットで食品を購入する日々はありません。
「外食産業・飲食店の応援だ!」という大義名分を握りしめ、今日もポチポチしているわけですが、最近出合ったのが「CHEESE STAND」の「ブッラータ」。
ブッラータとは「バターのような」という意味をもつイタリアのプーリア州発祥のチーズ。生クリームと繊維状にカットしたモッツァレラを、フレッシュなモッツァレラの生地で巾着状に包んだものです。
ナイフで軽く切るとバァーッと生クリームとチーズの「スープ」は溢れ出て、これがまたおいしいです。この濃厚さは味わったことのないもの。バターのような濃厚なコクが口いっぱいに広がります。
毎月ひとつ購入する、ご褒美チーズとして、我が家に定着し始めています。