ルヴァン出身のパン職人が作るパンは元気の源「タルイベーカリー」

店名:タルイベーカリー
お店サイト:http://www.s-life.jp/info_son.html(LIFE sonのサイトです)
電話番号:03-6276-7610
住所:東京都渋谷区代々木4-5-13 レインボービル3
定休日:月曜日
角食のお値段:360円
ラストを飾るのは、タルイベーカリー。こちらも、私的な好みによりごり押しさせていただきました(笑)
タルイベーカリーさんも日本の小麦をメインに、自家製酵母のパンを作っているお店です。タルイベーカリーの横には、レストランのLIFE sonが併設されています。

タルイベーカリーの店主樽井さんは、天然酵母のパン屋さんとして草分け的な存在である「ルヴァン」のご出身。ルヴァン時代にブドウでおこした酵母を、小麦粉で継ぎながら、今もパンを作っているそうです。
タルイベーカリーの角食は、北海道のハルユタカを配合して作られています。北海道の小麦粉は、基本的に甘みと穀物感、ミルキーな味わいが特徴なのですが、その中でハルユタカは甘み・穀物感・全粒粉のような香ばしさ……と味わいがとても豊か。もちもち感が強くなるのも特徴なのだそうです。
そんな小麦粉を使って作られた角食は、口に含んだ瞬間に感じた、かすかな酸味がほかの角食との1番の違いだったように思います。天然酵母ならではの風味なのでしょうか? 甘みも香ばしさもあるのですが、「タルイベーカリーの味」があるような気がしました。
タルイベーカリーには、「元気になれるパンを届けたい」という想いがあるのだそう。美味しいだけじゃない、幸せや元気を与えてくれるパンって、やっぱり尊いな……と感じ入りながら、夢のような企画を終えました。
食パン食べ比べ 全5回
話題の「高級食パン」を食べ比べたい!(パン屋さんリストはこちら)
食パン食べ比べ。注目の結果は!?(パンを食べた感想はこちら)
パン好きなら一度は食べたい!食パン6選(この記事)
みんなの暮らし日記編集部[著]