イケア・ジャパンは、2020年11月26日~12月6日まで、サステナブルウィークを開催。サステナブルな未来につながるアクションを暮らしの中で楽しみながら実践できるように、こんな企画が行われます。
1.家具買取りキャンペーン
世界で1年の中で最も買い物客が多い日とされるのがブラックフライデー。
イケアは今年初めて、ブラックフライデーに代わり“バイバッグ(買取り)フライデー”と称した家具の買取りキャンペーンを27ヵ国のイケアストアにて行います。

期間中にこのサービスを利用すると、IKEA Familyメンバー及びIKEA for Businessメンバーは通常の査定額に30%上乗せして買い取ってもらえるのだそう(通常は10%)。買い取った家具は、イケアのアウトレットで販売され、第二の人生を歩みます。
買取りサービスの申し込み期間は、2020年11月26日から12月6日まで。詳しくはこちらのページへ。
2.海洋プラスチックを使用した新コレクションを発売
海洋プラスチックを使用した新コレクション「MUSSELBLOMMA(ムッセルブロマ)」が11月26日にIKEA原宿で先行発売。その後、11月30日よりIKEA渋谷で、12月10日より全国のイケアストアで販売されます。

ムッセルブロマは、バッグ、クッションカバー、テーブルクロスからなるコレクション。布地の原材料の一部には、スペインの漁師が回収したPET樹脂からなる再生プラスチックが使用されています。
3.フレキシタリアンキャンペーン
フレキシタリアンとは、「野菜中心だけど、たまに肉や魚も食べる」というスタイルの食生活。サステナブルウィークの期間中、全国のイケアレストランとIKEAは原宿のスウェーデンカフェにて植物性食品のホットメニューを購入すると、12月7日以降に利用できるお得なクーポンがもらえます。

地球温暖化に歯止めをかける取り組みとして、イケアでは2025年までにイケアレストラン、ビストロで使用される原材料の約半分を動物性から植物由来へシフトすることを目指しています。
この機会においしくて地球にもやさしいメニューを試してみてはいかがでしょうか?
サステナブルウィーク概要
開催期間:2020年11月26日~2020年12月6日