暮らしのなかにお花があると、ふとした瞬間に心が和むものですね。
今、注目の「フレッシュスワッグ」をご存じですか?


おしゃれな人たちの間で人気が高まっている「スワッグ(Swag)」。ドイツ語で「壁飾り」を意味し、束ねたお花をつるした状態で楽しむスタイルです。
リース作りより簡単で、無造作にお部屋に飾ってもさまになると、フラワーアレンジメントとして自作し、楽しむという方も多かったようです。
花キューピットのサブブランド「プシュケ(PSYCHE&)」が発売するのは、「フレッシュスワッグ」。生花とドライフラワーを一度に2度楽しめるフラワーギフトです。
生花を楽しみつつ、そのままつるした状態でドライフラワー鑑賞もできるのが特徴。
バラやスターチスを主にした全7種を用い、ドライフラワーになっても美しい色が残りやすいものを選定しています。

商品開発担当の八木優美さん
商品開発担当の八木優美さんによると、「フレッシュスワッグの最大の特徴は、もらったときは生花で、だんだん変化していくという点です。ギフトとしてもご利用いただくことを想定し、受け取ったときは生花の花束としての美しさが感じられ、ドライフラワーになってからも特別な気持ちが形になって残るようなものにしたいと考えました。さまざまなお花の楽しみ方を知ってほしいという花店デザイナーの想いが込められています。」とのこと。
ドライになっていく過程も楽しめる

プシュケでは、贈る人の気持ちや、お相手のパーソナリティに合うナチュラルからキュート、エレガントまで幅広い6つのラインがあるとのことなので、選ぶ楽しさもありますね。
母の日のプレゼントにも喜ばれそうですね。


●プシュケ(PSYCHE&)
花キューピットのサブブランド。2018年4月13日(金)より全国展開。プシュケとは、キューピットの恋人、また古代ギリシア語で「心・魂」を意味し、「花と一緒に心をお届けしたい」との想いが込められたブランド名。
■4月16日追記:フレッシュスワッグのお届け期間は【2018/04/18~2018/05/10】とのこと。母の日は5/13なので、少しフライングになってしまいますのでご注意を。母の日に届けたい! という方にはSABONとコラボした「母の日フラワーアレンジメント&SABON ハンドクリーム」がおすすめです。

みんなの暮らし日記編集部[著]